こんばんは。🌛
Dots & Stripes! noro です。
今日こそお天気が良くなる!と聞いて期待していました。。
でも太陽さんもお顔を出してくれましたが、そこまでの夏の日差しではなく・・・⛅
残念でした。
ムスコの夏休みも明日が最終日。明日は夏休みらしいお天気になってくれるといいな~。🌞
昨日ブログにも書いた完成品のピンクキルトの写真を載せておきます。💗
写真、もっと上手に撮れるようになりたいな~。
我が家はリビングにレースのカーテンを付けていないんですよね・・・
レースカーテンした日差しでの写真の方がきれいに撮れる気がするなぁ・・・。
私の腕ではあってもなくても変わらないのかもしれないけれど。💦
アメリカ帰国時に持ち帰った布がまだけっこうあり、少しずつキルトに使っています。
色遣いや絵柄がやはり可愛いくて。
今度また詳しくブログに載せようと思います。
世界にたった一つの特別なキルトとお出かけ!!
クルクル巻いてカバンに入れておけばアクセントにも。
こんな感じにラッピングしてお送りします!
ラッピング、何かもっと考えたい。。
アイデア募集中!(笑)
明日からトルコに住むお友達家族が我が家にお泊りです。
ブログは少しお休みします。
久々の再会❣
子どもたちが寝たら、一年分しゃべり倒さなくちゃ。(笑)
楽しみだな~。💚
「Dots & Stripes!」/ noro
投稿者: noro
All the best wishes for your future!!
こんばんは。☆彡
Dots & Stripes! noro です。
ようやくピンクのキルトが完成し、今日無事にオーダーしてくれた友達に渡すことができました。
聞いたところによると、なんと18日が予定日だったんだとか!!😲
まだ赤ちゃんが出てきてくれないみたいなのでなんとか間に合いましたが・・・💦
もういつでも生まれてきていいよー💗
ところで今回はベビちゃんが産まれてくる前からのオーダーだったのでお名前を入れることができず・・・
その代わりにメッセージを・・・
という希望でした。
「All the best wishes for your future!!」
日本語にすると、
あなたの未来がすべてうまくいきますように。
とか、
あなたの未来に幸あることを心から祈ってます。
のような意味になるのですが、なんか日本語にしちゃうと堅苦しいというか、クサイというか。。。
やはり英語にした方がしっくりくるんですよね。
なんでしょうねぇ。この差は、、、
私が日本人だから英語への憧れなのか・・・?(笑)
日本の文化があまりこういったストレートな表現に慣れていないからなのか・・・❓❓
今日もどこかでたくさんの赤ちゃんがオギャー!って産まれているんだろうなぁ。👶👶
All the best wishes for your future!!
ピンクのキルトの詳細写真はまた明日!
Dots & Stripes!/ noro
キルティング終了!
こんばんは。🌛
Dots & Stripes! noro です。
友人に頼まれて製作していたピンクのキルト、キルティングが終了しました。♡
臨月間近になってのオーダーで冷や冷や💦 しましたが、なんとか大丈夫かな?!
あとはバインディングで終了だから、どうか予定通りに生まれてきてくれることを願うばかりです・・・。。👶
あと一つ心配事が・・・
思いっきり女の子用でピンクで作ってマス!👧 けど・・・
生まれたら実は男の子でした!👦
っていうパターン。(笑)
男の子の予定で女の子が生まれて来ることはそうそうないと思うけど、逆のパターンはあり得る・・・よね?!
まぁどちらにせよ、無事に健康で生まれてきてくれることを願っています!!💚
秩父に行ってきました!
またもやお久しぶりになってしまいました。
Dots & Stripes! noro です。
先日ムスコのお友達ファミリーに誘われ、埼玉県の秩父に行ってきました。
お天気は生憎の雨・・・☂
でも小学生&中学生は元気!です。。
私の一番のお楽しみはこの美味しいお蕎麦。
なんとそば粉も自家栽培。こりゃ美味しいわけだよね。
お蕎麦屋さんの近くにはこんな手作りブランコが!!
晴れてたら気持ちいいだろうなー。
晴れていたら川で遊ぶ予定だったので、とりあえず見に行って見たら、浅瀬の場所なので流れもそこまで早くなく、、、
少しだけなら入れるかな・・・と荷物を下ろした途端にとっとと川に入って遊びだす小学生男子ズ・・・。(笑)
私も洞窟の中を見に行ってみたかったけれど、とにかく水が冷たくて。。💦
小学生男子ズは石を投げたり、いつまでも水の中で遊び続ける・・・。
恐るべし!!
なんだかコロポックルでもいそうな場所で・・・。
(もちろん見つけられなかったけど。。。)
夏休みでお疲れモードだった私もすっかり癒されました。
やっぱり自然ってすごいな~。
冷たかったけれど、川に足を浸けるとココロもスッキリ!
我が家はダンナさんが現在単身赴任中・・・
なかなか私だけでは川には遊びに連れていけない状況。
そんな中誘ってくれたお友達ファミリーに感謝です!!
ありがとうございます♡
9月より価格変更いたします。
少しお久しぶりになってしまいました。
Dots & Stripes! noro です。
家族で「サンライズ出雲」という寝台列車に乗り、出雲・広島の宮島への旅に行ってきました。
途中でハプニングもあり・・・な旅でしたが、とても楽しかったです。
旅行についてはまた今度ゆっくり。。
今日はお題の通り、9月からの価格変更のお知らせです。
かなりの大幅な変更となる予定です。
私もずっと続けてはいないものの、Dots & Stripes! を始めて15年。
パッチワークの学校も通い、認定証も持っています。
なので、もっとじぶんのこの手作りの仕事に自信を持ち、リスペクトしようと思った結果です。
世の中のモノづくりをしている方々全ての人へのリスペクトも込めて。
かなり高くなると思うので、いまキルトのオーダーをご検討の方は8月中にオーダーして下さいね。
9月以降はオーダーも受け付けますが、Creemaなどのハンドメイトポータルサイトでの販売が中心になる予定です。
よろしくお願い致します!!
お友達のベビちゃんの4か月のお祝いフォトに使ってくれましたよ~♡
なんて可愛いんでしょう💛💗💜
バランスボール
こんばんは。
Dots & Stripes! noro です。
今日はムスコ君が2年生になってから同じクラスになり、とても仲の良いお友達が遊びに来ました。
遠目でなんとなく顔を見たことがあったのですが、ちゃんとお会いするのは初めてのお友達。
いやぁ、うわさには聞いていたのですが、これがかなりのイケメン君♡ なのです!
背も高く、爽やか!性格もよし!
これはモテるよね~。
ところで、我が家にのリビングにはバランスボールがあるのですが、これがムスコのお友達が来た時に大人気。
(滑って頭を打たないようにだけ気を付けてもらっています。)
このボール、手足を放してバランスを取るのが結構難しいのです。
私は1分もできません・・・💦
が、なんとムスコは1分以上、もしかしたら3分ぐらい出来るんじゃないか?と思うぐらい、ぐらつくことなくバランスを保っていられるのです。
最初は子供だから出来るのかと思っていたら、これがそうではなく・・・
お友達も出来ないのですよ。
ムスコ君の意外な特技を見つけました。
体感がしっかりしているということなのでしょうか??
このバランス力を活かせるスポーツって何でしょうかねぇ・・・?
明日から家族旅行です。
しばしブログはお休みかな。。
「ママがおばけになっちゃった! 絵本作家 のぶみの世界展」
☆画像はAmazonよりお借りしました。
今日は「ママがおばけになちゃった!」で有名な絵本作家、のぶみさんのイベントにムスコ君と行ってきました。
小さなお子さんがいる方は、Eテレの「おかあさんといっしょ」の『よわむしモンスターズ』、「みいつけた!」の『おててえほん』のアニメーションを描いている方というとピン!と来る人もいるのではないでしょうか。
我が家のムスコ君は小学二年生なので、きっとイベントに来ている子供たちの中ではお兄さんになってしまうなーと思っていたのですが、けっこう楽しんでいました♡
読み聞かせ会に参加したのですが、ただ本を読むだけでなく、子供たちを飽きさせないように間にバルーンを使っての企画などを挟み、のぶみさんの子供たちを引き付ける力はさすが!!です。子供たちもゲラゲラ笑いながらお話を聞いていました。
イベントの詳細はこちらです。
↓↓↓
http://www.itscom.net/sh/event/20170803/
で・・・今、Amazonの「ママがおばけになちゃった」のレビューを見てビックリしていたところです。
やはり内容が内容だけに賛否両論あるのですね~。
「死」に対して軽く表現しすぎている・・・
絵本なので、逆にこれぐらい軽く描いてもらわないと・・・ねぇ。
大人になったら嫌でもいろんな現実を突きつけられるし・・・。
私はもし自分が今ムスコを残して死んだとしても、この本のように笑いあり涙ありで過ごしてもらいたいなー。
ムスコの人生はまだまだ長く続くわけだしね。
現実は変わらないのであれば、明るく前向きに向かっていってほしい。。
と思ってしまうのですが、どうやら世の中の皆さんはいろいろな考えの方がいるようです。。
私がこのレビューを見て改めて感じたのは、今の時代の子育て。
ほとんどの方がスマホで様々な情報をすぐに得ることができ、SNSで自分の意見、考えも簡単に発信できる。
子育て論を語ったら、本当に千差万別、十人十色。
みんな同じとは限らない。
私の今日の投稿も不愉快に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
すいません!💦
子育てだけに限らず、全てにおいて、みんなそれぞれ考え方、感じ方が違うんだよね。
それは今自分が置かれている立場や、育ってきた環境や、自分が勉強してきたこと、性格、個性、みんなそれぞれ違ってて。
だから意見が違っても当たり前なのかな、、、って。
先ほども書いたけれど、スマホで様々な情報をすぐに得ることが出来る時代。
だから自分の考えに合ったものをそれぞれ親が選択していき、自分の子どもに与える。
今の時代はそういう子育てなんだな、、、と。
改めて。
絶対に子どもに見せちゃいけない・・・
みたいな意見もありました。
うーん。絶対って。。。
それはやはりそれぞれ皆が自分で決めることなんじゃないかな。
以前、本当の人気者というのは
「大ファンの他に、大っ嫌い!」
という人がいることだと何かで読んだ記憶があります。
例えば 松〇聖子さんみたいに。。
なので、やはりのぶみさんはすごい人気者なのかもー。
と、ふと思ったりして。
あ、私が思っている以上に既に人気がある方ですよね。きっと。
イベントと話がそれてしまいました・・・!
もうすぐ一日の終わり。。
今日はそんなことを感じて終わりになりそうです。
Sweet dreams, good night.☆
Dots & Stripes! noro
次はPINK ♡
こんばんは。
Dots & Stripes! noro です。
8月に入りいよいよ夏本番!ですが。。
こちら関東はどんより天気です。☁
涼しくていいのですが、なんとなく寂しくもあり・・・
でもまた暑い日が続くと涼しくなれー!って思う。
わがままだな~。(^^;)
今日ムスコ君がサマーキャンプから帰ってきました。
サマーキャンプに一人で参加するのは2回目ですが、昨年よりも慣れてきた様子。
一人っ子なので、どんどんこういうのに参加してドキドキ体験していってもらいたいなぁ~。
さて、私の束の間の夏休みも終了です。
また来年のこの時を楽しみに・・・♡ また母は頑張ります❢
次は友人からオーダーされたピンクのベビーキルトを製作中です。
ピンクの次はまたもやパープル!
楽しんで作ってます♡
ありがとうございます♡
久々の午前様
こんばんは。
Dots & Stripes! noro です。
昨日からムスコ君が二泊三日のサマーキャンプに出かけ、久々のお一人様生活です。
(ダンナさんは現在単身赴任中・・・)
ハッキリ言います。いやー、最高です!(笑)
一年に一度くらいはこういう日があっても・・・ねぇ。
ところで昨日は、私が通っていた洋裁教室がクローズする事になり、その教室に関わっていたみんなでPARTY!でした。
先生であるTAKAKOさん、そしていつも同じレッスンに通っていたSANAMIさん。
このお二人との出会いは私の人生にとって、本当に大きなものでした。
この二人に出会うために私はこの教室に通い始めたんだー!って言っても過言ではないくらい。
出会っちゃた!!的な。(笑)
お二人ともいつも前向き、人生を思い切り楽しんでいて、私のちっぽけな悩みもバカらしいと思わせてくれ、いつも三人でゲラゲラ笑い、私の最高の癒し時間でした。
昨日は和食の先生でもあるTAKAKOさんがこんなにも素晴らしいお料理を用意して下さいました!!♡
大人気のTAKAKOさん。昨日はたくさんの方々が寂しいね・・・と言って集まってくるのですが、なぜだか皆さん前向きな方ばかり。
不思議とそういう方々ばかりが集まっている。
皆さん気取らず、ポジティブ、楽しむ。
その中に私も混ぜてもらえて本当に感謝で、久々に楽しくお酒も頂き、午前様帰りとなりました~。
これからもTAKAKOさんとSANAMIさんとのご縁は続いていきそうです。
ありがとうございます♡
色の実験
こんばんは。
Dots & Stripes! noro です。
ここ最近、ずっと「絵具やりたい!」と言い続けていたムスコくん。
幼稚園でやったことはあるけど、まだ学校では水彩画の授業はやっていないので、絵具の使い方もイマイチわかっていない・・・。
きっとあちこちに絵具がついて大変なことになるだろうな・・・と考えていたここ数日。
こういう時、ネガティブな予測ばかりしていないで、すぐに「いいよ!」と言って自由にやらせてあげられる母になりたいよね。💦
テラスでやらせようかなとも考えたけれど、大きめのピクニックシートを敷くことに。
我が家は新聞を取っていないので、新聞紙がなくて。💦
話を聞いていると、どうやら何色と何色を混ぜたらどんな色になるか?という実験をしたかったんだとか!!
絵は得意な方ではないと思われる・・・けれど、こういう色の実験はどんどんやってもらいたいよね。
↑↑↑
この流れ星はすごく上手にかけていてびっくり!🌠
”絵は得意な方ではない” という私の固定観念もよくないよね。
ムスコはまだまだいろんな可能性を持っている!!
これからきっと宿題で描き初めとか・・・も出てくるよね。
ネガティブ予測をせずに一緒に楽しむくらいの気持ちが持てる母になります。♡